入所申し込み(大郷町)
保育園への入所は随時受付を行っています。
申込書の配布及び受付は【教育委員会 乳幼児総合教育施設】で行っていますので、詳しい内容、ご質問、入所の申し込みは下記にお問い合わせください。
〒981-3502 宮城県黒川郡大郷町粕川字新30番地
事務局 Tel:022-359-8288 Fax:022-359-8323
入所手続き、法令等の概要
手続名 | 保育所入所申し込み |
---|---|
根拠法令等 | 保育の実施に関する条例 保育の実施に関する条例施行規則 |
法令等の概要 | 保育の実施基準:次に該当する場合で、親や同居の親族等がその児童を保育できないと認められるとき
|
申請者 | 保護者 |
申請時期 | 毎年12月頃に翌年4月入所希望者の申し込み受付及び随時 |
申請窓口 | 大郷町乳幼児総合教育施設 大郷保育園 |
必要書類 | 保育所入所申込書一式(保育園にて随時配布) |
添付書類等 | 勤務証明書等保育を行うことができないことを証する書類 |
申請方法 | 必要書類を添え、上記申請窓口に提出してください。 |
電子申請対応 | ※未対応 |
その他 | 保育料徴収金額表(大郷町ホームページ) 保育料の減免申請についてはこちら(大郷町ホームページ) |
クラスの紹介

たんぽぽ 0歳児

さくら 1歳児

さくらんぼ 1歳児、2歳児

いちご 2歳児

ちゅうりっぷ 3歳児

すみれ 4歳児、5歳児